ブッシュクラフト,ブッシュクラフト 釧路,釧路町,焚き火,bushcraft,北海道,アウトドア

Bushcraft946

道東 釧路町で森遊びとか、道具の紹介とか…

ククサを作ってみた 3度目の正直、、

ブッシュクラフトを知ると「ククサ」を知ることになる!と思う。
そして自分でも作ってみたくなる。。

必然のような流れかも。。
なんでも広く浅くがモットーな私なので、結局はやってしまうわけです。
ネットをみて何が必要かを調べると
・ノコ

・斧

・ノミ

・ナイフ

・木槌

があればできるようなので、取り急ぎ道具箱をあさったり、ホーマックで揃えました。

f:id:glk:20190626195611j:plain

平ノミ、丸ノミは新たにホーマックで購入、木槌は100均で。
ノコ、斧、ナイフはあったもの。

 

まずは白樺の倒木から切り出した幹を必要な分だけ!

趣味ごときに生きている木を切っちゃいけません!
あ!白樺のコブなんて見つけられませんから笑

f:id:glk:20190626195713j:plain

 

斧で樹皮を取り、形を整えます。
もちろん樹皮はとっておき、焚き火用の火口として保管しておきます。

f:id:glk:20190626195746j:plain

 

大体の形をペン入れします。

f:id:glk:20190626195827j:plain

 

平ノミ、丸ノミ、木槌でコツコツと掘ります。

f:id:glk:20190626195855j:plain

 

やっちまいました!
時短のため平ノミを入れたところヒビが、、致命的な場所なので諦め次に!

f:id:glk:20190626195916j:plain

 

一度経験すると作業が格段に早くなりました。
失敗作とのツーショット!

f:id:glk:20190626195938j:plain

 

しかし、これも幹の選別を誤りました。節がある、、

f:id:glk:20190626200046j:plain



これまで学んだことは
・作業を焦らない
・節は避けよう

 

次に進む!

3個目でなんとか形になりました。

f:id:glk:20190626200148j:plain

 

失敗作と合間に作ったおつまみ用の木皿。

f:id:glk:20190626200212j:plain

 

さて、仕上げに入ります。
ナイフで取っ手や外側を整えたらお湯で茹でることで乾燥させます。
20分から30分茹でて、空気に表面を晒すとさぁ〜っと乾燥するタイミングで茹でを完了。
放置して水分が飛んだら食用の亜麻仁油を塗り込みます!
乾燥したら、塗り込み、乾燥したら塗り込みを繰り返し、十分に木に馴染んだら完成です。
使用後は、水洗いのみで洗剤はご法度!亜麻仁油を塗って保管です。
柄に入れた模様は半田ごてで焼き入れしたものです。

f:id:glk:20190626200251j:plain

みなさんも、おひとついかがでしょうか。